和菓子 isshin
ビクトリー
とん汁定食でお腹ポンポンなのに、何か物足りなくって〜〜
肥後橋の路地裏にある、サンドイッチが有名な喫茶店〝ビクトリー″さんにもハシゴ(*^o^*)♬

創業80年を超える老舗で、現在2代目のご高齢なご夫婦がされています♪
歴史あるお店なので、レトロ〜な雰囲気♡何か落ち着きます(^.^)♪

かなり豊富なサンドイッチメニューで悩んじゃいます♪
食べてたのはカツサンド♪コーヒー付き♪
トーストされたパンに肉厚ジュ〜シ〜なカツがサンド♡
マカロニサラダとバナナも付いてるのも嬉しいですね(^.^)/

もぅひとつはスペシャルミックスサンド♪
こちらはトーストされていないパンで、ハム玉子サンド、トマトきゅうり玉子サンド♪

とっても美味しかったです‼ごちそうさまです♪
他にカトルフィッシュサンドってイカのカツサンドがあり、次回はそれを食べてみよっと(*^o^*)♬
肥後橋の路地裏にある、サンドイッチが有名な喫茶店〝ビクトリー″さんにもハシゴ(*^o^*)♬

創業80年を超える老舗で、現在2代目のご高齢なご夫婦がされています♪
歴史あるお店なので、レトロ〜な雰囲気♡何か落ち着きます(^.^)♪

かなり豊富なサンドイッチメニューで悩んじゃいます♪
食べてたのはカツサンド♪コーヒー付き♪
トーストされたパンに肉厚ジュ〜シ〜なカツがサンド♡
マカロニサラダとバナナも付いてるのも嬉しいですね(^.^)/

もぅひとつはスペシャルミックスサンド♪
こちらはトーストされていないパンで、ハム玉子サンド、トマトきゅうり玉子サンド♪

とっても美味しかったです‼ごちそうさまです♪
他にカトルフィッシュサンドってイカのカツサンドがあり、次回はそれを食べてみよっと(*^o^*)♬
中華食堂十八番 天六本店
英洋軒
炭焼あなご やま義
姫路城
世界文化遺産‼国宝 姫路城にやって来ましたぁ(*^o^*)/

平成の大修理が終わり約1年、混雑もいくらか緩和されたんかなぁ〜
想像していたのとは違って、意外とスムーズにチケット買えました♬ラッキ〜☆

大手門にあたる菱の門から入城します(^.^)/

うわぁ〜♡♡
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。

三国堀の前で記念にパチリ☆

天守閣を目指しlet's go〜(*^o^*)♬

にの門は櫓の下を潜って通り抜けます♪

天井低っ‼頭をぶつけちゃいそぅですね〜(^_^;)
槍などの武器を持って通過出来ないように、あえて低く作られているそうです。

さぁ、いよいよ天守内部です♪
日の光がほとんど差し込まないんですね‥‥
薄暗く広々とした空間は、重厚な感じで、武士の時代にタイムスリップしたみたいです☆

2階、3階と上がりますが、階段はとても急だし〝頭上注意″と書かれてて慎重に上らなきゃです☆
外から観ると5階建てに見えますが、地上6階・地下1階の7階構成になっています♪

最上階です‼いぃ〜眺め♡姫路市内を一望出来ます♪

鯱鉾がこ〜んなに間近っ(^.^)♪♪

瓦と瓦のあいだのつなぎ目に白い漆喰をしているから、こんなに白く見えるんですね♪

姫路城の守護神である長壁神社もありました。

このアングルもいぃですね☆

備前門の入口に、きれいに加工された長方体の石が積まれていますが、これは古墳に埋葬されてた石棺だそぅです。

播州皿屋敷のヒロインで知られるお菊井戸。

鯱鉾の展示♪

西の丸に来ましたぁ(*^o^*)♪

ここから眺める天守閣も格別〜☆

百間廊下は御殿を囲むように造られた300mもの長〜い廊下。
たくさんのお部屋があり、千姫に仕えた侍女さん達が住んでいたところだそぅです。

姫路城、見応え満載です(*^o^*)/とぉ〜っても楽しかったです‼

平成の大修理が終わり約1年、混雑もいくらか緩和されたんかなぁ〜
想像していたのとは違って、意外とスムーズにチケット買えました♬ラッキ〜☆

大手門にあたる菱の門から入城します(^.^)/

うわぁ〜♡♡
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。

三国堀の前で記念にパチリ☆

天守閣を目指しlet's go〜(*^o^*)♬

にの門は櫓の下を潜って通り抜けます♪

天井低っ‼頭をぶつけちゃいそぅですね〜(^_^;)
槍などの武器を持って通過出来ないように、あえて低く作られているそうです。

さぁ、いよいよ天守内部です♪
日の光がほとんど差し込まないんですね‥‥
薄暗く広々とした空間は、重厚な感じで、武士の時代にタイムスリップしたみたいです☆

2階、3階と上がりますが、階段はとても急だし〝頭上注意″と書かれてて慎重に上らなきゃです☆
外から観ると5階建てに見えますが、地上6階・地下1階の7階構成になっています♪

最上階です‼いぃ〜眺め♡姫路市内を一望出来ます♪

鯱鉾がこ〜んなに間近っ(^.^)♪♪

瓦と瓦のあいだのつなぎ目に白い漆喰をしているから、こんなに白く見えるんですね♪

姫路城の守護神である長壁神社もありました。

このアングルもいぃですね☆

備前門の入口に、きれいに加工された長方体の石が積まれていますが、これは古墳に埋葬されてた石棺だそぅです。

播州皿屋敷のヒロインで知られるお菊井戸。

鯱鉾の展示♪

西の丸に来ましたぁ(*^o^*)♪

ここから眺める天守閣も格別〜☆

百間廊下は御殿を囲むように造られた300mもの長〜い廊下。
たくさんのお部屋があり、千姫に仕えた侍女さん達が住んでいたところだそぅです。

姫路城、見応え満載です(*^o^*)/とぉ〜っても楽しかったです‼
はまもとコーヒー
朝から何も食べていなくてお腹が空いたょ〜
みゆき通りというアーケード商店街にある、老舗喫茶店〝はまもとコーヒー″さんで朝ごはん(^.^)/
TV「秘密のケンミンショー」でも紹介されてた、姫路名物‼アーモンドトーストが食べられる有名店♪

ジャ〜ン‼アーモンドトーストですょ〜
もっちり食パンに自家製アーモンドバターが染み込みこんがりトーストされています♪
アーモンドスライス・ダイスもたっぷりのって香ばしくってたまらない美味しさ(*^o^*)♪♪

ドリンクを注文すると、トーストとゆで卵が付いてくるモーニング♪
アイス・オレを注文っ♪
いちごジャム、マーマレード、バターの3つの味が楽しめるトーストもとっても美味しかったです♪

ごちそうさまでした(*^o^*)♪♪
地元の御常連さん達で賑わってる感じのお店でしたが、姫路城にも近く観光の際にオススメですょ(^.^)♪♪
みゆき通りというアーケード商店街にある、老舗喫茶店〝はまもとコーヒー″さんで朝ごはん(^.^)/
TV「秘密のケンミンショー」でも紹介されてた、姫路名物‼アーモンドトーストが食べられる有名店♪

ジャ〜ン‼アーモンドトーストですょ〜
もっちり食パンに自家製アーモンドバターが染み込みこんがりトーストされています♪
アーモンドスライス・ダイスもたっぷりのって香ばしくってたまらない美味しさ(*^o^*)♪♪

ドリンクを注文すると、トーストとゆで卵が付いてくるモーニング♪
アイス・オレを注文っ♪
いちごジャム、マーマレード、バターの3つの味が楽しめるトーストもとっても美味しかったです♪

ごちそうさまでした(*^o^*)♪♪
地元の御常連さん達で賑わってる感じのお店でしたが、姫路城にも近く観光の際にオススメですょ(^.^)♪♪